エフェクター– tag –
-
1ノブオーバードライブのRed Witch Pedals XENIAが登場
XENIAを探す Red Witch Pedalsから、シンプルな1ノブオーバードライブの「XENIA」が発売されます。 XENIAの特徴 クラシックブリティッシュアンプのトーンをもとに、音の基礎を作るペダルとして設計 たった1つのノブはGainコントロール 内部トリムポットで... -
ゲートファズのMeteoric Effects Super Nova Fuzzが登場
Meteoric Effectsから、ゲートファズの「Super Nova Fuzz」が発売されます。 特徴 音の壁を形成する分厚いサウンドとザラザラとしたベルクロのようなゲートファズ 巨大なファズトーンを小さなペダルに押し込めた スタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプ... -
米国製ペダルを深掘りする『THE EFFECTOR BOOK Vol.62』発売
『THE EFFECTOR BOOK Vol.62』を探す シンコーミュージックから、アメリカ製エフェクターのみを深掘りする『THE EFFECTOR BOOK Vol.62』が発売されます。 発売予定日は2023年12月15日のようです。 特徴 1960年代のヴィンテージから最新のデジタル機まで個... -
Indigo Note FIXED WAH登場!B’zの松本孝弘監修の固定ワウサウンドを作るペダル!
B'zの松本孝弘さん監修によるギターイクイップメントブランドIndigo Noteの第一弾プロダクトとして、固定ワウのサウンドを作るエフェクター「FIXED WAH」が発売されます。 発売予定日は2023年12月15日のようです。 FIXED WAHの特徴 ノブを用いる一般的なエ... -
ローファイなトーンを加えるペダルMojo Hand Fx Stylus登場
Stylusを探す Mojo Hand Fxから、ローファイなトーンを加えるエフェクターの「Stylus」が発売されます。 Stylusの特徴 シンプルで直感的なコントロールでサウンドにローファイなトーンを加える 幅広いローファイなトーンをカバー スタンダードなセンターマ... -
2つのインダクターを使用したワウペダルのIbanez TWP10登場
Ibanez TWP10を探す Ibanezから、2つのピークポイントによって新たなワウサウンドを創出するワウペダルの「TWP10」が発売されます。 Ibanez TWP10の特徴 2つのインダクター回路を使用して2点のピークポイントをブースト BALANCE controlで2つのピークポイ... -
Chase Bliss Lossy登場!デジタルオーディオの特別な劣化をキャプチャーしたデバイス!
Chase Bliss Lossyを探す Chase Blissから、デジタルオーディオの圧縮やトランスファーにおいて発生するねじれ、縮小、シュリンク、不完全なクロッキング、パケットロスといった特別な劣化をキャプチャーしたデバイスの「Lossy」が発売されます。 Chase Bl... -
ODR-1の30周年記念モデルNobels ODR-1 30th Anniversary登場
Nobels ODR-1 30th Anniversaryを探す Nobelsから、ODR-1の30周年を記念した全世界で5,000台の限定モデル「ODR-1 30th Anniversary」が発売されます。 特徴 筐体にゴールドメタリックカラーを採用 記念ピック、シリアル番号入り証明書、ステッカーなどが豪... -
Ex-pro Vintage Experience -Special Edition-登場!古き良きギターアンプの音色とオーバードライブサウンドを実感できるペダル!
Vintage Experience -Special Edition-を探す Ex-proから、ヴィンテージギターとヴィンテージアンプでしか体験できなかった音色を再現したオーバードライブの「Vintage Experience -Special Edition-」が、100台限定で発売されます。 特徴 古き良きギター... -
NEMESIS DELAYの後継機SOURCE AUDIO NEMESIS DELAY ADT登場
NEMESIS DELAY ADTを探す SOURCE AUDIOのディレイペダルNEMESIS DELAYのアップデートバージョンの「NEMESIS DELAY ADT」が発売されます。 NEMESIS DELAY ADTの特徴 計26種類のディレイエンジンを使用可能 最大128のプリセットを呼び出し可能 ドライ信号を...