エレキギター– tag –
-
RYOGAから2018年のニューモデルが登場
島村楽器のオリジナルブランドRYOGAから、2018年のニューモデルが発売されます。 ニューモデルのラインナップは、ギターの「BUMBLE-F4」、「BUMBLE-F6」、「HORNET-G3」、「HORNET-H3/SP」、「CICADA-G2」、「SKATER-H3」とべースの「DIVER-B442」のようで... -
FUJIGEN Boundaryシリーズ登場!コストパフォーマンスを追求した新シリーズ!
国産メーカーの老舗”FUJIGEN(フジゲン)”から、コストパフォーマンスを追求したBoundaryシリーズが発売されます。 ギター1本でかっこよく弾ける!はじめての「ソロギター講座」 概要 Boundaryシリーズは、ExpertやJ-Standardの基本設計を継承しつつトラデ... -
Fender Made in Japan Hybrid 60s Telecasterの色にSonic Blueが追加
FenderのMade in Japan Hybrid 60s Telecaster(以下、Hybrid 60s Telecaster)に「Sonic Blue」が新色として追加されます。 特徴 アルダーボディにAmerican Vintage '58ピックアップを搭載 両ピックアップを直列、もしくは並列で鳴らすことが可能 250mmラジ... -
GretschからFairlane Blueを採用した限定モデルが登場
Gretschから、1950年代に誕生したフォードの人気車種“フェアレーン”に因んだ限定カラー「フェアレーン・ブルー」を採用した限定モデルの「G5435 Limited Edition Electromatic Pro Jet,Fairlane Blue(以下G5435)」が、国内入荷18本限定で発売されます。 概... -
Line 6 Variax Limited Edition Onyx登場!生産数10本の限定モデル!
Line 6から、多機能エレキギターのVariax Standardをもとに製作された生産数10本の限定モデルVariax Limited Edition Onyxが発売されます。 概要 ボディトップには杢目が美しいフレイムメイプルを採用し、クールなトランスルーセントブラックのフィニッシ... -
現代的な仕様のギターSquier Contemporaryシリーズ登場
Fenderの姉妹ブランドであるSquierから、デザイン、サウンドともに現代的なフィーリングを備えたContemporaryシリーズが発売されます。ラインナップは、Contemporary Stratocaster HH、Contemporary Stratocaster HH Left-Handed、Contemporary Stra... -
Fender MADE IN JAPAN TRADITIONAL 60S JAZZMASTERに”Pink Paisley” と”Blue Flower”の2カラーが追加
概要 FenderのMADE IN JAPAN TRADITIONAL 60S JAZZMASTERに”Pink Paisley” と”Blue Flower”の2カラーが追加されます。 Fender Traditional 60s Jazzmaster (Pink Paisley) [Made in Japan] by fender fender 並行輸入品 Fender Limited Edition Made in Ja... -
ZEMAITIS CS24MF CUSTOMに新色のBlackが登場
ZEMAITISカスタムショップモデルの「CS24MF CUSTOM」に新色の「Black」が登場します。 概要 ZEMAITIS CS24MF CUSTOMのBlackカラーは、トップのメタルプレートは通常通りで、外周を囲う形でブラックカラーに仕上げられているようです。 お名前.com CS24MF C... -
Fender STANDARD TELECASTERにバタースコッチブロンドが追加
FenderのSTANDARD TELECASTERにバタースコッチブロンドが新色として追加されます。 お名前.com STANDARD TELECASTERについて STANDARD TELECASTERは、伝統を受け継ぎつつも現代のシーンに則したモダンなスペックを採用し、パワフルなピックアップ、シール... -
ギターショーで試奏してきた
実はタワレコに行った日(こちらとこちらを参照)に、ギターショーに行っていました(タワレコはついでで、こっちが目的)。 そこで何本か試奏しました。 Gibson J-50を試奏 Gibson J-50を探す 最初に試奏したのは、GibsonのJ-50です。 このギターは、アルペジ...