Paul Reed Smith– tag –
-
Paul Reed Smith DW CE 24 Hardtail Limited Edition登場!Dustie Waringモデルのハードテイル版!
Paul Reed Smithから、Dustie Waringシグネチャーモデルのトレモロ非搭載ヴァージョンの「DW CE 24 Hardtail Limited Edition(以下、DW CE 24 Hardtail)」が、限定生産品として発売されます。 そして、PRS Official Dealerからのオーダー受付は、2023年12... -
Paul Reed Smith Sonzera 20 Comboがリニューアルして登場
Paul Reed Smithのギターアンプ「Sonzera 20 Combo」がリニューアルして登場します。 概要 Sonzera 20 Comboは、独立2チャンネル仕様の汎用性が高い20Wミドルクラスコンボアンプのようです。 そして、両チャンネルは、サウンドの透明感を最大限高めるよう... -
Paul Reed Smith SE Hollowbody Standard Piezo登場!ピエゾを搭載したホローボディのエレキ!
Paul Reed SmithのSEシリーズに、ピエゾピックアップを搭載したホローボディのエレキギター「SE Hollowbody Standard Piezo」が追加されます。 概要 SE Hollowbody Standard Piezoは、ホローボディ構造のオールマホガニー仕様となっており、ウォームで深み... -
Paul Reed SmithのSEシリーズにMcCarty3機種とDGTが登場
Paul Reed SmithのSEシリーズに、「SE McCarty 594」、「SE McCarty 594 Singlecut」、「SE McCarty 594 Singlecut Standard」、「SE DGT(David Grissom Trem)」の4モデルが加わります。 McCartyとDGTについて 1994年発売されたオリジナルのMcCartyは、ヴ... -
2023年のニューモデルPaul Reed Smith Modern Eagle V登場
Modern Eagle Vを探す Paul Reed Smithの2023年ニューモデルとして「Modern Eagle V」が発売されます。 概要 2004年に発表された初代Modern Eagleは、当時のCOREシリーズ最高峰となるモデルだったようです。 そして、そのDNAを受け継ぐModern Eagle Vが、2... -
Paul Reed Smith SE Silver Sky登場!SEシリーズのJohn Mayerシグネチャーモデル!
SE Silver Skyを探す Paul Reed Smith(以下、PRS)としてのサウンドクオリティを継承しつつも、手ごろな価格帯でのギターを実現したPRSのSEシリーズから、John Mayerのシグネチャーモデル「SE Silver Sky」が発売されます。 SE Silver Skyの特徴 SEシリーズ... -
Mark Tremonti初のシグネチャーアンプPaul Reed Smith MT15
Paul Reed Smithから、Mark Tremonti初のシグネチャーアンプの「MT15」が発売されます。 【2023年11月12日追記】新しいシグネチャーアンプが出ました。 特徴 パワー管に6L6を採用したビッグで太いサウンド ヘヴィなリフから歌い上げるようなリードトーンま... -
John MayerシグネチャーPaul Reed Smith Silver Sky登場
Silver Skyを探す Paul Reed Smith(以下PRS)から、グラミー賞獲得ミュージシャンのJohn Mayerのシグネチャーモデル「Silver Sky」が発売されます。 概要 Silver Skyは、製作に2年半以上を費やしており、弾き手にすぐに馴染むビンテージギターからインスパ... -
John MayerモデルのアンプPaul Reed Smith J-MOD 100登場
Paul Reed Smithから、John MayerのシグネチャーアンプJ-MOD 100が発売されます。 概要 J-MOD 100は、Paul Reed Smith、Doug Sewell、John Mayerがタッグを組んで設計されたアンプのようです。そして、John MayerのDead & Companyとのライブワークに限...
12