パワーサプライ– tag –
-
strymon Zuma R300登場!デュアルアイソレーションを採用した薄型パワーサプライ!
strymon Zuma R300を探す strymonから、デュアルアイソレーションを採用した薄型パワーサプライの「Zuma R300」が発売されます。 概要 Zuma R300は、高い技術に裏打ちされたクラス最高の薄型ハイパワーサプライユニットで、クリーンで安定した電源をエフェ... -
MXR M239 MINI Iso-Brick Power Supply登場!ミニサイズのパワーサプライ!
MXRから、ミニサイズのパワーサプライ「M239 MINI Iso-Brick Power Supply(以下、M239)」が発売されます。 概要 M239は、シンプルなエフェクトボードに最適な5Outタイプのパワーサプライで、5系統の出力の内1系統は9V/18Vの切り替え式となっているようです... -
Mooerからパワーサプライが新たに4機種登場
Mooerから、パワーサプライの「Macro Power S12 All Isolated Power Supply(以下、Macro Power S12)」、「Power Bank S10 Rechargeable Power Supply(以下、Power Bank S10)」、「Macro Power S8 Isolated Power Supply(以下、Macro Power S8)」、「Micro ... -
Vital Audio POWER CARRIER VA-R8登場!大容量のバッテリーパックを内蔵した充電式パワーサプライ!
Vital Audioから、充電容量が8000mAhという大容量のバッテリーパックを内蔵したエフェクトペダル専用パワーサプライのPOWER CARRIER VA-R8(以下、VA-R8)が発売されます。 VitalAudio POWER CARRIER VA-R8posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピ... -
Limetone Audio DC GATE、DC GATE Ver.102SSC登場!電池から電源供給できるパワーサプライ!
左がDC GATEで、右がDC GATE Ver.102SSC Limetone Audioから、電池から電源供給できるパワーサプライの「DC GATE」と「DC GATE Ver.102SSC」が発売されます。 2022年1月7日追記 DC GATE Ver.102SSCは2019年7月31日に生産終了したようです。 生産終了につい... -
K.E.S KRB-11B、KRB-12B登場!充電式パワーサプライ内蔵ペダルボード!
左がKRB-11Bで、右がKRB-12B キクタニミュージックのオリジナルブランドK.E.Sから、充電式のパワーサプライを内蔵したペダルボードの「KRB-11B」と「KRB-12B」が発売されます。 KRB-11BとKRB-12Bの違いはボードの大きさのみのようです(KRB-11Bが489mmX135m... -
K.E.S KRP-001登場!リチウムイオンバッテリー内蔵充電式パワーサプライ!
K.E.S KRP-001を探す キクタニミュージックのオリジナルブランドK.E.Sから、リチウムイオンバッテリー内蔵パワーサプライの「KRP-001」が発売されます。 充電式 KRP-001は充電式なため、電源確保の必要がなくスピーディな転換が可能のようです。 また、予... -
シンプルデザインのパワーサプライKIKUTANI KP-10登場
KIKUTANIから、シンプルなデザインのパワーサプライKP-10が発売されます。 Amazonイシバシ楽器 概要 KP-10は、ペダルボードの主役であるエフェクターを影で支える存在で、筐体のデザインを黒をベースに極力シンプルにし、主役であるエフェクターを視覚的に... -
FIREGLOW PPS-05登場!手のひらサイズの完全アイソレーテッドパワーサプライ!
概要 日本の楽器商社Wired MusicのオリジナルブランドFIREGLOWから、手のひらサイズの完全アイソレーテッドパワーサプライPPS-05が発売されました。 PPS-05は、電源トランスによりグランドラインが分離された超小型の完全アイソレーテッドのパ... -
AC/DC StationがバージョンアップCAJ AC/DC Station V登場
CAJのパワーサプライAC/DC Stationシリーズが「AC/DC Station V」にバージョンアップします。 【2019年2月10日追記】後継機が登場しました。››AC/DC StationがバージョンアップCAJ AC/DC Station VI登場 特徴 アウトプット数が7から11へと増設 ヒートシン...