ZOOM MS-50Gが気になる
タイトルの通り、ZOOMのMS-50Gのことが気になっています。
これは、エレキギター用のマルチエフェクターですが、マルチエフェクターとしてはサイズが非常にコンパクトです。大きさは、大体BOSSのコンパクトエフェクターと同じぐらいです。下の画像はZOOM MS-70CDR(MS-50Gの兄弟機で大きさは一緒)とBOSS BD-2W
の比較

MS-50Gは2012年ぐらいに発売された製品です。なぜ、5年前に発売されたものが気になるのかと言うと、今年の3月にバージョンアップしたからなんです。バージョンアップによって、エフェクト数が172になりました。ボスコンの大きさに172個のエフェクトですよ( ゚д゚)そりゃ気になりますよ。
ちなみに僕が持ってるMS-70CDRはバージョンアップする機能があるのに一度もバージョンアップのお知らせがない。どうなってるのZOOMさん(T T)
↓から購入できます。
MS-50Gについてはこちらを参照してください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません