ペダル、プリアンプ関連– category –
-
WALRUS AUDIO FATHOM Multifunction Reverb登場!複合的な機能を持つコンパクトリバーブ!
FATHOMを探す WALRUS AUDIOから、複合的な機能を持つコンパクトリバーブ「FATHOM Multifunction Reverb(以下、FATHOM)」が発売されます。 FATHOMの特徴 4タイプのリバーブアルゴリズムに加えてモジュレーションを3種類選択可能 WALRUS AUDIOが誇る気鋭のテ... -
DCケーブルのCAJ DC Cable 2.1発売
CAJから、DCケーブルのDC Cable 2.1が販売されます。 概要 DC Cable 2.1は、数多くのサウンドシステムを製作してきたCAJのノウハウからデザインされたエフェクター専用のDCケーブルのようです。そして、スペースに制限があるエフェクトボード上でもフレキ... -
MXR M292 CARBON COPY DELUXE ANALOG DELAY登場!CARBON COPYの機能拡大版!
MXRから、アナログディレイCARBON COPYの機能を拡大したモデルM292 CARBON COPY DELUXE ANALOG DELAY(以下CARBON COPY DELUXE)が発売されます。 概要 CARBON COPY DELUXEは、オリジナルのCARBON COPYと同じウォームなアナログサウンドで、ディレイタイムが... -
KORG Pitchblack Advanceに数量限定カラー登場
KORGのペダル型チューナーPitchblack Advanceの数量限定カラー「メタリック・グレー」が発売されます。そして、タフさと上品さを併せ持つカラーリングが、流れるようなフォルムをさらに引き立たせるようです。 Pitchblack Advanceについて 概要 Pitchblack... -
DOD Mini Volume、Mini Expression登場!コンパクトサイズのボリュームペダルとエクスプレッションペダル!
左上がMini Volumeで、右下がMini Expression DODから、コンパクトサイズのボリュームペダル「Mini Volume」とコンパクトサイズのエクスプレッションペダル「Mini Expression」が発売されます。 Mini Volumeについて Mini Volumeを探す Mini Volumeは、エ... -
HOTONE WALLYのバージョンアップモデルHOTONE WALLY+登場
HOTONEから、超小型サイズルーパーWALLYのバージョンアップモデル「WALLY+」が発売されます。 お名前.com 概要 WALLY+にはSAVEボタンが追加され、11箇所のメモリーバンクへ簡単に録音できるようになったようです。 そして、録音したループ(WAVフォーマット... -
One Control Minimal Series Mosquito Blender Trail with BJF Buffer登場!ミニサイズブレンダー!
One Controlから、原音とエフェクト音のミックスバランスを調整可能なペダルMinimal Series Mosquito Blender Trail with BJF Buffer(以下Mosquito Blender)が発売されます。 概要 Mosquito Blenderは、DRYとWETを個別にコントロールしてミックスすること... -
JHS Pedals EHX Green Russian Pi “Moscow Mod”、Spring Tank Reverb登場!エレハモGreen Russian Big Muffのモディファイとスプリングリバーブを再現したペダル!
JHS Pedalsから、エレハモのGreen Russian Big MuffをモディファイしたEHX Russian Pi “Moscow Mod”とアンプスタイルのスプリングリバーブを再現したSpring Tank Reverbが発売されます。 EHX Russian Pi “Moscow Mod”について 概要 EHX Green Russian Pi “... -
Nutube搭載TubescreamerのIBANEZ NTS Nu Tubescreamer登場
概要 IbanezとKORGのコラボレーションによるオーバードライブNTS Nu Tubescreamer(以下NTS)が2018年の夏頃に発売されます。 NTSは、KORGとノリタケ伊勢電子によって共同開発された新しい真空管であるNutubeを使用している新しいTubescreamerのようです。そ... -
EarthQuaker Devices Westwood登場!トランスペアレントなオーバードライブ!
概要 EarthQuaker Devicesから、新作のオーバードライブWestwoodが発売されます。 Westwoodは、原音の良さをそのまま歪みに変えるトランスペアレントなオーバードライブのようです。小型のコンボアンプでも激しいリズムを刻めたり、滑らかに唄うようなソロ...