Crews Maniac Soundから裏板にハカランダ使った限定機種登場

2022年3月29日

Crews Maniac Sound EG-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA]、ES-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA]

良質な材が入手できた時のみ製作されるCrews Maniac SoundのEG、ESシリーズリミテッドモデルに、ボディバックにハカランダを使用したナイロン弦のエレガットのEG-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA](以下、EG-1500C JACARANDA)とスティール弦のエレアコのES-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA](以下、ES-1500C JACARANDA)が登場します。


EG-1500C JACARANDAについて

Crews Maniac Sound EG-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA]

EG-1500C JACARANDAは、ボディートップにBEARCLAW(ベアクロウ)スプルース、ボディーバックにJACARANDA(ハカランダ)を採用しているようです。そして、センターにサップの入ったブラジリアン特有のファイスが、プレミアムモデルに恥じない重厚なイメージを生み出しているようです。さらに、ボディーサイドはヴィヴィッドなカラーで仕上げたバーズアイメイプルを採用するというとても贅沢な仕様を持っているようです。

これまでのリミテッドモデル同様にボディー材にはプライウッドを使用しており、合板でありながら材のもつサウンドキャラクターが音色に明確反映され、バランスが良く、輪郭のはっきりしたサウンドに仕上がっているようです。そして、堅めのボディ材を用いていますが、存在感のある低音と明るく張りのある高音で、スタンダードなクラシックのほかにジャズやボサノバ、フラメンコなどのスタイルにも最適のようです。

ES-1500C JACARANDAについて

Crews Maniac Sound ES-1500C PREMIUM LIMITED[JACARANDA]

ES-1500C JACARANDAは、ボディートップにBEARCLAW(ベアクロウ)スプルース、ボディーバックにJACARANDA(ハカランダ)を採用しているようです。そして、センターにサップの入ったブラジリアン特有のファイスが、プレミアムモデルに恥じない重厚なイメージを生み出すようです。さらに、ボディーサイドはヴィヴィッドなカラーで仕上げたバーズアイメイプルを採用するというとても贅沢な仕様を持っているようです。

これまでのリミテッドモデル同様にボディー材にはプライウッドを使用しており、合板でありながら材のもつサウンドキャラクターが音色に明確反映され、バランスが良く、輪郭のはっきりしたサウンドに仕上がっているようです。そして、存在感のあるドッシリとした低音と明るく張りのある高音が素晴らしく、ストロークでもフィンガーピッキングでもレスポンスが良くヌケの良いサウンドで、プレミアムモデルならではの存在感はそのルックスだけでなく音色にも現れているようです。

まとめ

  • 良質な材が入手できた時のみ製作されるリミテッドモデル
  • EG-1500C JACARANDAはバックにハカランダを使用したナイロン弦のエレガット
  • ES-1500C JACARANDAはバックにハカランダを使用したスティール弦のエレアコ

Crews Maniac Soundから、ボディバックにハカランダを使用したギターが出ますね。エレガットやエレアコを探している人は検討してみてはいかがでしょうか。

通常モデルなら↓で買えます。

EG-1500C JACARANDAについてはこちらを参照してください。
ES-1500C JACARANDAについてはこちらを参照してください。