EDWARDS E-HD2登場!ESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして蘇らせたモデル!
EDWARDSから、ESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして蘇らせたE-HD2が発売されます。ボディカラーは、Black、Lake Placid Blue、Champagne Greenの3色のようです。
ESP HYBRIDについて

ESP HYBRIDは、1980年代中期ごろにSEタイプとTEタイプを融合させたモデルとして発売され、その後1990年代にダブルカッタウェイボディにTEタイプの流れを汲むハードパーツを使用したモデルにリニューアルし、20世紀末にまで発売されていた幻のギターのようです。
最安値1円~のドメイン取得はこちら
EDWARDS E-HD2について
E-HD2のトラディショナルなデザインのボディはアルダー、ネックと指板はハードメイプルネックを採用しており、ウッドマテリアルは至ってスタンダードのようです。そして、ボディから飛び出し気味にジョイントされたネックは、4本のボルトで強固にジョイントされたデタッチャブル方式で、ボディ側は質量をしっかりと残すためにノーマルなネックセットプレートを採用しているようです。また、ネックを外さなくてもロッド調整が可能なホイールロッドを標準装備しており、こまめなネック調整が可能のようです。
ピックアップは、セイモアダンカンのSP90-1nとSTL-1
の組み合わせを搭載しているようです。そして、コントロールは、シンプルなピックアップセレクターとマスターボリューム、マスタートーンの構成のようです。また、ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH BS-TC1
で、3ウェイサドルのブリッジにありがちなオクターブ調整の曖昧さを解消しているようです。
まとめ
- ESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして蘇らせた
- ボディはアルダー、ネックと指板はハードメイプルネックを採用
- ピックアップはセイモアダンカンのSP90-1nとSTL-1の組み合わせを搭載
- ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH BS-TC1を採用
EDWARDSから、ESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして蘇らせたモデルが出ますね。ESP HYBRIDを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
↓から購入できます。