※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

KIKUTANIからギター用とベース用のコーティング弦が登場

KIKUTANIから、エレキギター用コーティング弦の「K-SE09」と「K-SE10」、アコースティックギター用コーティング弦の「K-SA10」と「K-SA12」、エレキベース用コーティング弦の「K-SB45」が発売されます。

特徴は以下のようです。

  • 高品質な原材料と最新のコーティング技術を採用
  • ISO9001:2015認証を取得
  • 低音域で5.21%、中音域で10.2%、高音域で3.91%の音質向上を実現
目次

厳選された高品質素材

新たに採用した高純度素材によって、最適な引張強度と耐久性が実現しているようです。

そして、厳格な品質基準をクリアし、豊かな音色を長期間維持するようです。

さらに、ISO9001:2015認証を取得し、信頼性のある製品管理を保証するようです。

コーティング技術

最新のコーティング技術を導入し、主要な競合ブランドと比較しても10%長持ちするようです。

そして、どのような演奏スタイルでも耐久性が損なわれないようです。

さらに、過酷な環境テストでの耐久性でも優位性を示し、確かな信頼を提供するようです。

音質

高品質な素材と新しいコーティングにより従来商品と比較し、低音域で5.21%、中音域で10.2%、高音域で3.91%の音質向上を実現するようです。

そして、バランスの取れた豊かな低音、しっかりとした中音域、クリアな高音域で、プレイヤーが求める理想のサウンドを提供するようです。

K-SE09について

K-SE09は、巻弦にニッケルプレーテッドスチールを使用したエレキギター用コーティング弦のようです。

そして、太さは.009-.012-.016-.024-.032-.042のようです。

K-SE09を探すならこちら

K-SE10について

K-SE10は、巻弦にニッケルプレーテッドスチールを使用したエレキギター用コーティング弦のようです。

そして、太さは.010-.013-.017-.026-.036-.046のようです。

K-SE10を探すならこちら

K-SA10について

K-SA10は、巻弦に80/20ブロンズを使用したアコースティックギター用コーティング弦のようです。

そして、太さは.010-.014-.023-.030-.039-.047のようです。

K-SA10を探すならこちら

K-SA12について

K-SA12は、巻弦に80/20ブロンズを使用したアコースティックギター用コーティング弦のようです。

そして、太さは.012-.016-.024-.032-.042-.053のようです。

K-SA12を探すならこちら

K-SB45について

K-SB45は、巻弦にニッケルプレーテッドスチールを使用したエレキベース用コーティング弦のようです。

そして、太さは.045-.065-.085-.105のようです。

K-SA12を探すならこちら

まとめ

  • 高品質な原材料と最新のコーティング技術を採用
  • ISO9001:2015認証を取得
  • 低音域で5.21%、中音域で10.2%、高音域で3.91%の音質向上を実現

KIKUTANIからコーティング弦が出ますね。

コーティング弦を探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

今回発売されるコーティング弦についてはこちらを参照してください。

紹介した弦の一覧

種類品名
エレキ用K-SE09
K-SE10
アコギ用K-SA10
K-SA12
ベース用K-SB45
よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次