FREE THE TONE– tag –
-
Free The Tone CU-7030登場!音の立ち上がりや音質を追求したシールドケーブル!
Free The Toneから、心地良さを感じさせる特性を得るために様々なギターやベース、アンプを使用し、音の立ち上がりや音質を追求したシールドケーブルの「CU-7030」が発売されます。 長さとプラグの形の組み合わせは、3m・S/S、3m・S/L、5m・S/S、5m・S/Lの... -
JB-21がリニューアルしたFree The Tone JB-21Bが登場
Free The Toneの2回線仕様のシグナルジャンクションボックス「JB-21」が、「JB-21B」にリニューアルします。 発売予定日は2024年6月24日のようです。 特徴 INPUTジャックはどちら側の端子も入力として使用可能 MIDIケーブルやARCシリーズのLINK接続に対応 ... -
Free The Tone JB-41C、JB-82C登場!ジャンクションボックスのJB-41SとJB-82Sがリニューアル!
上がJB-41Cで、下がJB-82C Free The Toneのシグナルジャンクションボックスの「JB-41S」と「JB-82S」が、「JB-41C」と「JB-82C」にリニューアルします。 発売予定日は2024年3月28日のようです。 特徴 ステレオプラグに対応 MIDIケーブルやARCシリーズのLIN... -
FREE THE TONEから布袋寅泰モデルのマルチエフェクター登場
FREE THE TONEから、世界を舞台に活動し続けるロックギタリスト布袋寅泰さんのシグネチャーモデルのマルチエフェクター「HOTEI Signature G-STAGE Multi-effects System(以下、HT-GS001)」が、300台限定の受注生産モデルとして発売されます。 概要 HT-GS00... -
FREE THE TONE STABILIZED POWER 9.6 / SP-9登場!エフェクターの能力を最大限発揮させるACアダプター!
FREE THE TONEから、アナログエフェクターやデジタルエフェクターの能力を最大限に発揮させる高音質ACアダプター「STABILIZED POWER 9.6 / SP-9(以下、SP-9)」が発売されます。 発売予定日は2022年4月11日のようです。 概要 エフェクター用の電源は、主に3... -
FREE THE TONE PT-3D(TITANIUM GOLD)登場!PT-3DをTITANIUM GOLDにしたイシバシ楽器とのコラボモデル!
FREE THE TONEから、パワーサプライ「PT-3D」を「TITANIUM GOLD」カラーにした、イシバシ楽器とのコラボモデル「PT-3D(TITANIUM GOLD)」が50台限定で発売されます。発売予定日は2022年3月4日のようです。 FREE THE TONE / PT-3D TITANIUM GOLD 【イシバシ... -
FREE THE TONEからSG-1CとCC-1BのCUSTOM SHOPモデルが登場
左がSG-1C-CSで、右がCC-1B-CS FREE THE TONEから、SILKY GROOVE SG-1C(以下、SG-1C)とCRUNCHY CHIME CC-1B(以下、CC-1B)の発売を記念して、SG-1CとCC-1BのFREE THE TONE CUSTOM SHOPモデルの「SILKY GROOVE SG-1C-CS(以下、SG-1C-CS)」と「CRUNCHY CHIME ... -
Free The Tone SILKY GROOVE SG-1C、CRUNCHY CHIME CC-1B登場!ドライミックス回路搭載のコンプとイコライザー付きブースター!
Free The Toneから、コンプレッサーのSILKY GROOVE SG-1C(以下SG-1C)とブースターのCRUNCHY CHIME CC-1B(以下CC-1B)が発売されます。発売予定日は2021年10月21日のようです。 左がSG-1Cで、右がCC-1B SILKY GROOVE SG-1Cについて 概要 SG-1Cは、カスタムシ... -
TRI AVATARの後継機FREE THE TONE TRI AVATAR TA-2H登場
FREE THE TONEの3相コーラスTRI AVATAR TA-1H(以下TA-1H)が、追加機能を搭載したTRI AVATAR TA-2H(以下TA-2H)として復活します。発売予定日は2021年7月21日のようです。 概要 TA-2Hは、3系統(3相)のコーラス音とドライ信号の合計4つのシグナルパスを持つ... -
FREE THE TONE CUI-6550STD、CUI-6550LNG登場!CU-6550をよりパンチのあるサウンドにチューニング!
FREE THE TONEから、楽器用ケーブルCU-6550の部材構成を変更し、異なるサウンドのチューニングを行い、インテグレイテッドシリーズとして製品化した「CUI-6550STD」と「CUI-6550LNG」が発売されます。 概要 CUI-6550STDとCUI-6550LNGは、「ずっと弾いてい...
12