Taylor– tag –
-
Taylor 500シリーズがアイアンバークに変更
Taylor 500シリーズのラインナップが、マホガニーからアイアンバークに変更されます。 そして、新しい500シリーズのラインナップは、「512ce Urban Ironbark」と「514ce Urban Ironbark」の2つのようです。 ただし、マホガニーのBuilder’s Edition 517と51... -
Taylor 700シリーズがオールコアに変更
上が724ceで、下が722ce Taylor 700シリーズのラインナップが、ローズウッド/スプルースからオールコアに変更されます。 そして、新しい700シリーズのラインナップは、「722ce」と「724ce」の2つのようです。 ただし、ローズウッドBuilder’s Edition 717e... -
Taylor LTD GS Mini-e African Ziricote登場!アフリカンジリコテをサイドとバックに使用したGS Mini!
Taylorから、アフリカンジリコテをサイドとバックに使用したGS Miniの2022年限定モデル「LTD GS Mini-e African Ziricote」 が発売されます。 そして、日本への入荷は15本のようです。 GS Miniについて GS Miniは2010年夏の発売以来、全世界で大人気のミニ... -
Grand Theaterの新モデルTaylor GT 811e、GT K21e登場
取り回しのよいコンパクトボディでありながらフルサイズのギターのような豊かなトーンを持つTaylorのGrand Theater(以下GT)に、「GT 811e」と「GT K21e」が追加されます。 左がGT 811eで、右がGT K21e posted with カエレバ 光栄堂楽器Yahoo!店 GT 811eを... -
Taylorの一部のモデルが仕様変更
Taylorの一部のモデルが仕様変更されます。 概要 今回変更されるのは、Nylonモデルを除く100シリーズ、Nylonモデルを除くAcademyシリーズ、SpruceトップモデルのGS Miniシリーズ、Big Babyのようです。 そして、仕様変更の内容は、ネック材が従来のSapele... -
Taylorから2019年NAMMショーで発表された限定モデルが登場
Taylorから、2019年のNAMMショーで発表された限定モデルの「LTD 614ce V-Class Quilt Maple Desert Sunburst(以下、LTD 614ce)」、「LTD 414ce V-Class Black Limba(以下、LTD 414ce)」、「LTD GS Mini-e Ovangkol(以下、LTD GS Mini-e)」が発売されます。... -
Taylor 314ce V-Class、324ce Blackwood V-Class登場!V-Classブレーシングを採用したギター!
Taylorから、V-Classブレーシングを採用した「314ce V-Class」と「324ce Blackwood V-Class」が発売されます。 314ce V-Classについて Taylor テイラー 314ce V-Classposted with カエレバ 愛曲楽器 桜山本店 サウンドハウス イシバシ楽器 Yahooショッピン... -
アコギを試奏しに楽器屋巡りしました
昨日は、連休を利用してアコギを試奏しに行きました。 今回試奏したアコギは当りが多かったので、楽しかったです。 1件目の楽器屋 最初に行った楽器屋では、3本のアコギを試奏しました。 お名前.com Gibson J-45Mを試奏 1本目のギターは、GibsonのJ-45Mで... -
ギターフェアに行って来ました
昨日は、ギターフェアに行って来ました。たくさんのギターを弾きましたが、本数が多すぎて弾いたギターを全ては書けないので、その中でも特に良かった2本について書こうと思います。 Taylor 614ceを試奏 1本目は、Taylorの614ceです。このギターはV-Class... -
TaylorのV-Classブレーシングを採用したギターが3機種追加
Taylorから、V-Classブレーシングを採用した「414ce V-Class」と「414ce Rosewood V-Class」と「514ce V-Class」が発売されます。 414ce V-Classについて 414ce V-Classは、V-Classブレーシング構造によって、ダイナミックレンジとサステインが広がり、表...
12