※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

ZOOM MS-50GとG3nを試奏しました

2023年2月28日

ZOOM MS-50GとG3nを試奏しました

ZOOM MS-50Gの購入を目的に楽器屋を巡りました。

そして、3店舗回ったなかで1番値段が安かった楽器屋で試奏をさせて頂きました。

ZOOM MS-50Gを試奏

ZOOM MS-50G

試奏に使用した機材と接続順は、ESPのテレキャスタータイプ(ギター)→MS-50G(エフェクター)→JC50(アンプ)です。

エフェクト数が多いので、すべてのエフェクトを試すことはできませんでしたが、思ったよりも歪みが使える印象でした。

また、思ったよりもハイゲインにできました。

ただし、歪み系のエフェクトとアンプのモデリングは、初期設定の音量が大きすぎて困りました。

MS-50Gの設定は音量に注意が必要です。

空間系のエフェクトは、所有しているMS-70CDRと同様に良かったです。

MS-50Gで1番印象に残ったエフェクトは、アコースティックシュミレーターでした。

アルペジオで弾いた音がアコギっぽくて良かったです。

1度エレアコでMS-50Gのアコースティックシュミレーターを使ってみたいと思いました。

MS-50Gについてはこちらを参照してください。

ZOOM G3nを試奏

ZOOM G3n

次に、楽器屋のスタッフさんにおすすめされてG3nを試奏しました。

試奏に使用した機材と接続順は、ESPのテレキャスタータイプ(ギター)→G3n(エフェクター)→JC50(アンプ)です。

G3nもエフェクト数が多いので、すべてのエフェクトを試すことはできませんでした。

MS-50Gと比べると歪み、空間系共に反応が良い印象でした。

また、操作性も良かったです。

時間無かったのでMS-50Gと比べると短い時間しか試奏できませんでした。

MS-50Gとは違い電池は使えませんが、ACアダプターが付属しています。

G3nのについてはこちらを参照してください。

まとめ

この2つを試奏してMS-50Gを購入しました。

購入理由は3つあります。

1つ目は、所有しているMS-70CDRと操作が同じであることです。

使い慣れたものと同じ操作性が、僕には良かったです。

2つ目は、コンパクトエフェクターと同じ大きさです。

できるだけコンパクトなものを探していたので、この点が良かったです。

3つ目は、値段の安さです。

MS-50Gは、1万円を切る価格でこの音と機能なら買いだと思いました。

みなさんも機会があればぜひとも試奏してみてください。

ECサイトで探す

MS-50GとG3nは、以下のECサイトで探せます。

試奏MS-50G,ZOOM

Posted by 日山コータ