※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

KIKUTANIのパッケージにカコベン先生のイラストが描かれた弦

KIKUTANIから、漫画家のカコベン先生の可愛いイラストが描かれたパッケージを採用した弦の「ANI-GEN」が発売されます。

ラインナップは、アコギ弦の「ANI-SA10」と「ANI-SA12」、エレキ弦の「ANI-SE09」と「ANI-SE10」、ベース弦の「ANI-SB45」のようです。

特徴は以下のようです。

  • 理想のサウンドを追求するために開発された弦
  • 演奏中の安定感、クリアなサウンド、耐久性に優れる

ふるさと納税の返礼品を探す

目次

概要

ANI-GENは、理想のサウンドを追求するために開発された弦で、「気軽に使えて高品質」をコンセプトに、世界的な製造元との共同開発によって誕生したようです。

そして、演奏中の安定感、クリアなサウンド、耐久性に優れるようです。

また、パッケージデザインには、漫画家のカコベン先生のイラストを採用し、ユニークなデザインが音楽ライフをさらに楽しくしてくれるようです。

ANI-SA10について

ANI-SA10は、3SETパックのアコースティックギター弦のようです。

そして、太さは、.010-.014-.023-.030-.039-.047のようです。

また、ヘクサコア構造(六角型コア)に80/20ブロンズを巻き付けた設計によって、チューニングの安定性とエッジの効いたサウンドを実現するようです。

ANI-SA10を探す

ANI-SA12について

ANI-SA12は、3SETパックのアコースティックギター弦のようです。

そして、太さは、.012-.016-.024-.032-.042-.053のようです。

また、ヘクサコア構造(六角型コア)に80/20ブロンズを巻き付けた設計によって、チューニングの安定性とエッジの効いたサウンドを実現するようです。

ANI-SA12を探す

ANI-SE09について

ANI-SE09は、3SETパックのエレキギター弦のようです。

そして、太さは、.009-.012-.016-.024-.032-.042のようです。

また、ヘクサコア構造(六角型コア)にニッケルプレーテッドスチールを巻き付けた設計によって、チューニングの安定性とエッジの効いたサウンドを実現するようです。

ANI-SE09を探す

ANI-SE10について

ANI-SE10は、3SETパックのエレキギター弦のようです。

そして、太さは、.010-.013-.017-.026-.036-.046のようです。

また、ヘクサコア構造(六角型コア)にニッケルプレーテッドスチールを巻き付けた設計によって、チューニングの安定性とエッジの効いたサウンドを実現するようです。

ANI-SE10を探す

ANI-SB45について

ANI-SB45は、カコベン先生のイラストが描かれたパッケージを採用したベース弦のようです。

そして、太さは、.045-.065-.085-.105のようです。

また、ヘクサコア構造(六角型コア)にニッケルプレーテッドスチールを巻き付けた設計によって、チューニングの安定性とエッジの効いたサウンドを実現するようです。

ANI-SB45を探す

まとめ

  • 理想のサウンドを追求するために開発された弦
  • 演奏中の安定感、クリアなサウンド、耐久性に優れる

KIKUTANIから、漫画家のカコベン先生の可愛いイラストが描かれたパッケージを採用した弦が出ますね。

ギターとベースの弦を探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

ANI-GENについてはこちらこちらを参照してください。

紹介した弦の一覧

種類品名
アコギ用ANI-SA10
ANI-SA12
エレキ用ANI-SE09
ANI-SE10
ベース用ANI-SB45
よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次