※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。

Morrisからトップが宮崎県産地杉のオーケストラモデルが登場

Morris F-92.LC、F-102.LC

MorrisのHAND MADE PREMIUM Japan Forestシリーズから、ボディトップに宮崎県産の地杉(ジスギ)を使用したオーケストラモデルのアコギの「F-92.LC」と「F-102.LC」が発売されます。

上がF-92.LCで、下がF-102.LC

特徴は以下のようです。

  • F-92.LCはサイドとバックにアフリカンマホガニー単板を採用
  • F-102.LCはサイドとバックにインディアンローズウッド単板を採用

安いヴィンテージギターベスト3

目次

F-92.LCについて

F-92.LCは、トップに宮崎県産の地杉を、サイドとバックにアフリカンマホガニー単板を採用しているようです。

そして、煌びやかな高音と柔らかな中域をもつ地杉とマホガニーの組み合わせによって、全体を包み込むようなまろやかで優しい音色が特徴のようです。

F-92.LCを探す

F-102.LCについて

F-102.LCは、トップに宮崎県産の地杉を、サイドとバックにインディアンローズウッド単板を採用しているようです。

そして、煌びやかな高音域と柔らかな中音域をもつ地杉とローズウッドの組み合わせによって、力強さと繊細さを兼ね備えた絶妙のバランスが特徴のようです。

まとめ

  • F-92.LCはサイドとバックにアフリカンマホガニー単板を採用
  • F-102.LCはサイドとバックにインディアンローズウッド単板を採用

Morrisから、ボディトップに宮崎県産の地杉を使用したオーケストラモデルのアコギが出ますね。

アコギを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。

F-92.LCについてはこちらを参照してください。
F-102.LCについてはこちらを参照してください。

紹介したギターの一覧

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次