Marshall– tag –
-
Marshall DSL1Cを試奏しました(レビューあり)
Marshall DSL1Cを探す 昨日、楽器屋に行ったらMarshall DSL1Cが入荷していたので、試奏しました。 DSL1Cについてはこちら →Marshall DSLシリーズが復活! 試奏に使ったギターはスクワイヤのストラト(型番は不明)です。 2つのチャンネル DSL1Cは、クリーン... -
Marshall DSLシリーズが復活!
2017年に生産完了となった「DSLシリーズ」は、1990年代後半に発売され世界的定番アンプヘッドとなった「JCM2000」の操作性とサウンドキャラクターを継承しつつ、コストパフォーマンスを追求したモデルでした。 そのDSLシリーズが、市場からのニーズが高い1... -
MGシリーズがリニューアルしたMarshall MG GOLDシリーズ登場
MarshallのMGシリーズが、ゴールドパネルを配した「MG GOLDシリーズ」へとリニューアルします(リニューアル前はシルバーパネル)。 概要 MG GOLDシリーズは、シンプルながらも幅広いサウンドメイクが可能で、練習用アンプに留まらない多彩な機能を備えてい... -
Marshall CODE100、CODE100H、CODE412登場!CODEシリーズの100Wモデルとキャビネット!
概要 MarshallのモデリングアンプCODEシリーズに、100WのコンボアンプCODE100、100WのヘッドアンプCODE100H、CODE100Hにマッチするよう設計されたキャビネットのCODE412が追加されます。 Marshall マーシャル ギターアンプ コンボ CODE100 Marshall マーシ... -
久しぶりにスタジオ行ってきた
約1ヶ月ぶりにスタジオに行ってきました。スタジオに持って行ったギターはテレキャスで、エフェクターはMS-50Gのみです。スタジオには、ローランドのJC120とマーシャルのJVM210Hが置いてます。 JC120を使う まずは、アンプ直でJCM120のチャンネル2のハイイ... -
Marshall DSL40CV
ネットを見ていてMarshallのDSL40Cに限定カラーがあることを知りました。プレキシのMarshallを意識したデザインです。ヘッドアンプはJCM800以降のデザインが好きですが、DSL40Cに関してはこのデザインの方が好きです。 Marshallのサイトによると、これ以外...
12