エフェクター– tag –
-
ディレイペダルJHS Pedals Lucky Cat Delay登場
JHS Pedalsから、ディレイペダルLucky Cat Delayが発売されます。 概要 Lucky Cat Delayは、2007~2008年に生産されたJHS最初のディレイペダルをルーツにしており、非常に汎用性が高いシンプルでユニークなディレイペダルを実現するという目標に忠実に、テ... -
マルチエフェクターLine 6 HX Effects登場
Line 6 HX Effectsを探す Line 6から、Helixの高品質なエフェクトを抜き出した(アンプやキャビネットのモデリングを除く)マルチエフェクターHX Effectsが発売されます。 概要 HX Effectsは、Line 6のフラッグシップHelix搭載のエフェクトをアンプやペダル... -
BOSS GT-1000 Guitar Effects Processor登場!次世代フロア型マルチエフェクター!
BOSS GT-1000を探す BOSSから、次世代のフロア型マルチエフェクター「GT-1000 Guitar Effects Processor(以下、GT-1000)」が発売されます。 概要 GT-1000は、音楽用途に特化して新開発された超高速カスタムDSPチップを搭載し、サンプリングレート96kHz、AD... -
XOTIC SL DRIVE、EP BOOSTER、SP COMPRESSOR、Wah XW-1の限定レッドカラー登場
XOTICから、SL DRIVE、EP BOOSTER、SP COMPRESSOR、Wah XW-1の限定レッドカラーが発売されます。SL DRIVE、EP BOOSTER、SP COMPRESSORはそれぞれ全世界1000台限定で、Wah XW-1は全世界600台限定で発売されます。日本国内では150台ずつのみの数量限定入荷と... -
WALRUS AUDIO FATHOM Multifunction Reverb登場!複合的な機能を持つコンパクトリバーブ!
FATHOMを探す WALRUS AUDIOから、複合的な機能を持つコンパクトリバーブ「FATHOM Multifunction Reverb(以下、FATHOM)」が発売されます。 FATHOMの特徴 4タイプのリバーブアルゴリズムに加えてモジュレーションを3種類選択可能 WALRUS AUDIOが誇る気鋭のテ... -
MXR M292 CARBON COPY DELUXE ANALOG DELAY登場!CARBON COPYの機能拡大版!
MXRから、アナログディレイCARBON COPYの機能を拡大したモデルM292 CARBON COPY DELUXE ANALOG DELAY(以下CARBON COPY DELUXE)が発売されます。 概要 CARBON COPY DELUXEは、オリジナルのCARBON COPYと同じウォームなアナログサウンドで、ディレイタイムが... -
HOTONE WALLYのバージョンアップモデルHOTONE WALLY+登場
HOTONEから、超小型サイズルーパーWALLYのバージョンアップモデル「WALLY+」が発売されます。 お名前.com 概要 WALLY+にはSAVEボタンが追加され、11箇所のメモリーバンクへ簡単に録音できるようになったようです。 そして、録音したループ(WAVフォーマット... -
JHS Pedals EHX Green Russian Pi “Moscow Mod”、Spring Tank Reverb登場!エレハモGreen Russian Big Muffのモディファイとスプリングリバーブを再現したペダル!
JHS Pedalsから、エレハモのGreen Russian Big MuffをモディファイしたEHX Russian Pi “Moscow Mod”とアンプスタイルのスプリングリバーブを再現したSpring Tank Reverbが発売されます。 EHX Russian Pi “Moscow Mod”について 概要 EHX Green Russian Pi “... -
Nutube搭載TubescreamerのIBANEZ NTS Nu Tubescreamer登場
概要 IbanezとKORGのコラボレーションによるオーバードライブNTS Nu Tubescreamer(以下NTS)が2018年の夏頃に発売されます。 NTSは、KORGとノリタケ伊勢電子によって共同開発された新しい真空管であるNutubeを使用している新しいTubescreamerのようです。そ... -
EarthQuaker Devices Westwood登場!トランスペアレントなオーバードライブ!
概要 EarthQuaker Devicesから、新作のオーバードライブWestwoodが発売されます。 Westwoodは、原音の良さをそのまま歪みに変えるトランスペアレントなオーバードライブのようです。小型のコンボアンプでも激しいリズムを刻めたり、滑らかに唄うようなソロ...